介護保険の上限は20万円?【東京・千葉で手摺取り付け】
東京都で高齢者や介護の為に自宅に手摺をつけたい場合にどうすれば良いのかというと、介護保険を利用すると良いです。介護保険とは住んでいる住宅に高齢者や介護が必要な人がいる場合、手摺をつけたり床を滑りにくくする等といったリフォームを行う時に、役所に申請をすると上限を20万円としてかかった費用の9割が在宅改修費として支給される制度です。20万円以内であれば自己負担はわずか1割で済むというものです。具体的に言うとリフォーム代が20万円かかったら18万円が支給されるので実質2万円の出費だけで済むという事になります。
では具体的にどのようなリフォーム内容がその対象になるかというと、自宅に手摺を取り付けたり、転ばないように段差の解消をする工事、床で滑らないように床や通路の材料の変更、そして扉を引き戸へ取り替えたりトイレの便座を和式から洋式に変えたりする等が挙げられます。
基本的にこの制度は各住宅1回のみの給付となりますが、要介護の状態が上がったり、引っ越した場合は再度給付を受ける事が可能になります。
給付方法は、まずはリフォームをして全額自己負担で支払った後に申請をして9割分の代金が給付されるという形です。ただリフォーム工事を行う前に役所に事前申請する事が必要なので注意が必要です。
東京都の場合は区市町村の介護保険窓口で相談などが出来ますので介護保険を利用して自宅のリフォームをしたい場合はそちらで相談すると良いです。